買取品目等お気軽にお問い合わせください

ミカド金属

営業時間:平日 8:30~17:30 TEL:022-258-0336 FAX:022-258-0338

後世に資源を残そう 株式会社ミカド金属

ミカド金属からのお知らせ

投稿がありません。

営業日カレンダー

営業時間:8:30~17:30■の日付がお休みとなります。
定休日:日曜・祝日・第2土曜日・第4土曜日

Calendar Loading

おもな買取品

ミカド金属では、宮城県仙台市で「非鉄金属屑」「解体困難な金属複合物」「業務用エアコン」スクラップ買取を行っております。

もっと見る

買取の流れ

よくある質問

ミカド金属での金属リサイクル業務に際し、お客様にお寄せいただくご質問をQ&A方式でご紹介しております。

  • 山行解体物(鉱山行解体物)とは?

    銅、または銅合金のコロ、ダライ粉、解体物で溶解し、合金再生できないもの、容易でないもの。銅のみを取り出します。いろいろな素材がついた複合解体物

  • 銅線は被覆(プラスチック・ゴム)付きでも買取できる?

    可能です。
    当社ではナゲット加工または、専用のワイヤーストリッパーで加工しております。
    被覆材の処理も適正に行うことができますので、被覆付でも買取できます。

  • 被覆付きの銅線は買取した後どこに行くの?

    当社でナゲット加工した後、銅製品製造メーカーへ納入されます。

  • ダスト引きってなんですか?

    金属スクラップの中に水や土や砂、プラスチック類などの異質物が混ざっていると、その分を「ダスト引き」として差し引き、買取り重量を算出しています。例えばアルミ缶に水が入っていた場合、「水の重量=ダスト」となります。

  • アルミサッシの場合、ビスの有り無しでは何が違うの?…

    ビスをとったほうが付加価値の高い品物となります。

  • ダライ粉・新断・アルミ新屑・メカス・63S・アルミ合金・耐…

    ■ダライ粉(だらいこ)
    金属類の加工時に出る切削屑(せっさくくず)のことです。切り粉(きりこ)・研磨粉(けんまこ)、研磨屑などと呼ばれることもあるようです。これらは、鉄・アルミ・ステンレスや銅などの素材を旋盤機などで加工形成したり、ねじの溝を削る時などに発生します。

    ■新切(しんぎり)
    金属類を裁断したときに出る屑で、布でいうとハギレにあたります。 ステンレスと真鍮など様々な新切がありますが、各製鋼メーカーや合金メーカーで検収時に異なった名称で呼ばれます。 ちなみに当社では主に、ステンレスと真鍮は「新切」と呼んでいます。

    ■クローム屑(くろーむくず)
    クローム鋼とも呼ばる、ステンレスの一種。 サビにくく、磁石に付く性質があり、流し台などサビを嫌う場所に使われます。クローム屑には他の一般的なステンレスのようにニッケルという金属が含まれていません。

  • マニフェスト伝票と金属リサイクル伝票の違いは?

    ■マニフェスト伝票
    不法投棄の防止や適正処理の確保を目的に、産業廃棄物を排出する業者が、処理を委託する際に処理業者に交付する管理伝票のこと。 これを排出業者、収・運搬業者、処分業者の間で受け渡すことで、廃棄物の流れや処理状況を自ら把握します。なお、排出業者はこのマニフェストを5年間保管し、年間実績などを都道府県や政令都市に提出しなければなりません。

    ■リサイクル化証明書
    日本再生資源事業協同組合連合会指定様式でスクラップの資源としての有効利用を証明するものです。 金属リサイクル伝票はマニフェスト伝票と同じような働きをしますが、法的な拘束力はありません。
    処分費用のかかるものがマニュフェスト伝票で、有価で売買されるものがリサイクル化証明書が適用されます。

  • 産業廃棄物処理の許可証と廃棄物再生事業者登録証の違いは?

    産業廃棄物処理の許可証は、産業廃棄物を処理するときに必要なもの。産業廃棄物収集・運搬の許可証は、産業廃棄物を集めたり、運搬したりするときに必要な許可証のことで、これらはそれぞれ申請に対し5年ごとの更新が必要です。 一方、廃棄物再生事業者登録証は、有価物をリサイクルするときに必要で、こちらは登録制となっています。

  • 産業廃棄物と一般廃棄物ってどこが違うの?

    ■一般廃棄物
    家庭やオフィス事務で出るごみのことで、家具などが一般廃棄物として認識されます。 一般廃棄物ではマニフェスト伝票は必要ありません。

    ■産業廃棄物
    一般廃棄物と同じ処理法では対応しにくい廃棄物で、製造工場や加工工場の工程上で発生します。 産業廃棄物の処理にはマニフェスト伝票が必要となります。

  • 家電リサイクル法とは?

    家電リサイクル法は、その名前の通り家電製品のリサイクルを促進するための法律でエアコン、テレビ、冷凍・冷蔵庫、洗濯機の4製品にリサイクルを義務付けています。 買い替えなどでこれら4製品を処分する際は、購入したお店か、製品を買おうとしている家電小売店に連絡して引き取ってもらう必要があります。 製品は小売店が有料で引き取り、メーカーに回収されたうえ資源として再利用されます。

もっと見る

サービス

宮城県仙台市の金属リサイクル「銅・アルミ・ステンレス」

平素より、当社を御利用いただき誠にありがとうございます。さて、当社の役割は3つあると思います。

  1. (1)ユーザー様の残材の処分を出来るだけユーザー様にメリットのある形でお引き受けすること
  2. (2)メーカー様に良質の再生原料として御利用いただくこと
  3. (3)金属のリサイクルを推進する事により地球的に進む資源の枯渇を出来るだけ遅らせること。

本年は特に(1)の目標に力を注いでおります。ユーザー様に無くてはならぬ会社を目指して参ります。

お役立ち情報

  1. 1株式会社ミカド金属 本社

    〒983-0005
    宮城県仙台市宮城野区福室1-6-14
    TEL:022-258-0336
    FAX:022-258-0338
    ※買取・持ち込みはこちらでおこないます。

  2. 2扇町リサイクルセンター
    扇町工場

    〒983-0005
    宮城県仙台市宮城野区扇町1-6-30
    TEL:022-352-7091
    FAX:022-352-7092

光特号

  • ・断面直径が1.3mm以上の銅線で表面劣化等がなく、被覆ビニールをむいた純良なもの。
  • ・錫引太線、メッキ、エナメル、焼線は除く。
  • ・銅の光沢がある銅線。 ショートして黒いものは一号銅となります。
  • ・端子、ビニールテープ等が付着していないもの。

1号銅

  • ・直径が1.3mm以上あるもので、被覆ビニール銅線を熱処理したもの。
  • ・端子、ゴミ等を取り除いたもの。

CVT・IV・DV線

  • ・銅の割合によって買取価格が変わります。

CV・SV・CVT・高圧線

  • ・銅の割合によって買取価格が変わります。
  • ・紙・ポリ等が含まれていますので買取単価が下がります。

雑線・F・CVV・IV・SV・CV・通信線等

  • ・雑線(被覆線・雑電線・銅線・廃電線)の芯には銅が使われております。
  • ・銅の割合により単価が変わります。

電線用木製ドラム

  • ・規格品(ex.L3-5)で、欠けや割れがないものを買い取りしています。

上故銅

  • ・銅板・銅棒・銅管で表面の劣化もないもの。
  • ・表面劣化等で質が落ちると評価が下がります。
  • ・ビニール被覆材、テープ、塗料、メッキ等付着がないもの。
  • ・メッキ等をグラインダー等で削り取ったものは下故銅か鉱山行銅となります。

2号銅

  • ・エナメルでコーティングしてある銅線。銅製の型枠材など。
  • ・太さが1.3mmに満たない0.35mm以上の純粋な銅線屑。
  • ・端子、ビニールテープ、ゴミ等付着が無いもの。

下故銅(使用後の銅屑)

  • ・上故銅、1号銅、2号銅に該当しない銅線、銅板、銅条、銅管、銅鋳物材。
  • ・メッキされた銅バー、使用後の銅屑、細すぎる銅線、銅箔など。
  • ・鉄、ビニールテープ、ゴミ等付着のないもの。
  • ・鉛引きの製品は、湯沸し銅と同様の評価になります(バッテリー連結用銅バーなど)

湯沸かし銅

  • ・湯沸かし器の解体した物で、内部の銅でできた釜。銅に半田メッキ、鉛メッキがしてある物。
  • ・鉄等のダストが付いている場合は減額となります。
  • ・半田メッキ、鉛メッキされていない釜で、鉄、ダスト等付着していないものは、下故銅に格上げとなります。

新切中

  • ・新切の真鍮(銅65%亜鉛35%)です。 厚さ0.2mm以上の黄銅板。
  • ・使われなかった部材の形で発生します。
  • ・セパ、コーペル等は銅の含有率により評価が異なります。
  • ・テープ、紙等付着のないもの。
  • ・メッキされているものは、込中となります。

棒中

  • ・真鍮の棒で、黄銅棒、快削黄銅棒、鍛造用黄銅棒快削黄銅板等1m以内のものを指します。
  • ・真鍮棒を加工して製品にしたもので、メッキ、鉄、ステン等の付着のないもの。
  • ・レール、ステップ等は除く。